日々のあれこれ– category –
-
えっ!社会性から社交性がうまれるってホント?!
こんにちは 佐藤です。 今日は社会人であるとういうことを意識している利用者さんのお話をします。 出入りの業者さんからいただいたビジネスグローバリーフェア見学の日の前日のこと明日はこれじゃなく、靴をはいてくる。と全員の前で宣言。これとはサン... -
続・わたしのサイコーなお話
こんにちは 佐藤です。 昨日 わたしのお気に入りのお話しをしましたね。 ちょっと振り返ってみます。 まずわたしのお気に入りは・・・ ・本を読むこと ・・ ジャンルは問いません。紙書籍がいいですねぇ~・バッハを聴くこと ・・ カールリヒター指... -
わたしのサイコーなお話!!
こんにちは 佐藤です。 今日はわたしのお気に入りのお話しをします。 まずわたしのお気に入りは・・・ ・本を読むこと ・・ ジャンルは問いません。紙書籍がいいですねぇ~・バッハを聴くこと ・・ カールリヒター指揮のトッカータとフーガ 大好き・... -
続進化したって ホント!?
こんにちは 佐藤です。 今日は昨日の続きをお伝えいたします。 ちょっとおさらいしますね。 昨日は わたしはことばを大切にしています。わたしが関わるゆめゆめでもことばを大切にしています。そして、そのことにゆめゆめぼ利用者さんも気づいたのです! ... -
進化したって ホント!?
こんにちは 佐藤です! 突然ですが、わたしはことばを大切にしています。 私が関わっているゆめゆめのみんなもことばを大切にしています。 なかでも あいさつ のことばはとても大切にしています。 あいさつのことばは日常であり、意識することなく自然... -
才能の開花と家族・社会への影響Ⅰ
こんにちは!ゆめゆめの佐藤です。 2024年もあとわずかですね。 あなたにとって2024年はどんな年でしたか? ポインセチア KSK・I作 私は多くのひとに出会い、笑顔をともにしてきた一年でした。 さて、この4月に福祉に携わってきたこれまでを振り... -
4月25日はランチ記念日
昨日の朝のうちあわせでのこと 「お弁当をひとりで作りました!」と KSK・Iが自慢げに皆のまえで発表しました♪♪ よくよく話を聞くと・・・ 自立するには「自分でお弁当を作れるようならなくっちゃ!」と決意し、家族に相談したとのことです。 朝、一人... -
応援ありがとうございます♪♪
8月30日 大通元気ショップ出張販売大盛況!! たくさんの方にことばがけ、ご購入いただきました。 ちょっとその様子をご紹介しますね。 その日、一日販売員になった利用者さんは、進んでショップの方にあいさつをしお客さまをお迎えしました。 そして... -
おとといのこと覚えてる?
みなさま おとといの8月26日は何の日だったか覚えてますか? ・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・ 24時間テレビ ああ おしい!! そうなんですが・・・・ それだけではないんです!!! それはね・・・・ ゆめゆめ 美術画廊 初体験 の日で... -
またまた ちょっと ぴょん で前進しています!
今年はうさぎ年!うさぎ年は飛躍の年!ゆめゆめもぴょんぴょん前進しま~す♪♪ ところで、先月 ぴょんぴょん は ぴょん の つみ重ねなんですね。ってお伝えしました。覚えていらっしゃいますか? ちょっとおさらいしますね。 うさぎ年から連想する...